replication
新しいグラフのレプリケーション係数の設定方法。
構文
system.graph('graph_name').replication("{'class' : 'NetworkTopologyStrategy', 'dc1' : 3, 'dc2' : 2 }")説明
新しいグラフを作成します。指定したgraph_nameを使用してgraph_nameおよびgraph_name_systemの2つのDSEデータベース・キースペースを作成し、英数字とアンダースコアのみを使用することができます。
例
新しいグラフを作成し、replication()を使用してgraph_nameレプリケーション構成を、systemReplication()を使用してgraph_name_system構成をそれぞれ設定します。レプリケーション係数のDSEデータベース設定が使用されます。データ・センターが1つの場合はSimpleStrategy、複数の場合はNetworkTopologyStrategyを使用します。
マルチデータ・センター・グラフのデフォルトのレプリケーション係数は
      NetworkTopologyStrategyですが、データ・センターが1つの場合、レプリケーション・ストラテジはデフォルトでSimpleStrategyになります。ノードの数によってデフォルトのレプリケーション係数が決まります。| データ・センターごとのノード数 | graph_nameレプリケーション係数 | graph_name_systemレプリケーション係数 | 
|---|---|---|
| 1-3 | データ・センターごとのノード数 | データ・センターごとのノード数 | 
| 4以上 | 3 | 5 | 
system.graph('food').
  replication("{'class' : 'NetworkTopologyStrategy', 'dc1' : 3, 'dc2' : 2 }").  
  systemReplication("{'class' : 'NetworkTopologyStrategy', 'dc1' : 3, 'dc2' : 2 }").
  ifNotExists().create()==>nullcqlshツールを使用し、CQLコマンドDESCRIBE keyspace food;を実行します。graph_nameキースペースのレプリケーション係数を設定する以外にも、graph_name_systemのレプリケーション係数も設定する必要があります。制約事項: レプリケーション係数とシステム・レプリケーション係数は、
graph_nameおよびgraph_name_systemキースペースに一度設定されると、変更することはできません。