グラフ・スキーマの削除
グラフ・スキーマの削除(ドロップ)。
スキーマは、drop()ステップを使用して削除(ドロップ)できます。詳細については、propertyKey、vertexLabel、edgeLabelを参照してください。
手順
スキーマの削除
- 
                グラフを削除せずにスキーマとすべてのデータを削除するには、drop()ステップを使用します。その後でdescribe()を実行すると、スキーマが削除されたことを確認できます。スキーマが削除されたら、新しいスキーマとデータをグラフに読み込むことができます。schema.drop()=>null
- 
                特定のプロパティ・キーのスキーマを削除するには、プロパティ・キーを指定してから、drop()ステップを使用します。schema.propertyKey('aBadProperty').drop()警告: マテリアライズド・ビュー・インデックスを持つ頂点ラベルのプロパティ・キーを削除するには、データの損失やクラスター・エラーを防ぐために追加の手順が必要です。頂点ラベルのすべてのマテリアライズド・インデックスを削除し、プロパティ・キーを削除してから、マテリアライズド・ビュー・インデックスのスキーマを再構築します。削除されたプロパティ・キーのデータを除き、MVインデックス・データがベース・テーブルから再作成されます。
- 
                特定の頂点ラベルのスキーマを削除するには、頂点ラベルを指定してから、drop()ステップを使用します。schema.vertexLabel('aBadVertexLabel').drop()
インデックスの削除
- 
                スキーマからインデックス(byMealなど)を削除するには、インデックスを名前で識別します。まず、describe()を使用して、目的の頂点ラベルのインデックスをすべて調べます。gremlin> schema.vertexLabel('meal').describe()==>schema.vertexLabel('meal').properties("name").create() schema.vertexLabel('meal').index('byMeal').materialized().by('name').add()
- 
                頂点ラベルとインデックス名を使用して、インデックスを削除します。describe()を再び実行すると、インデックスが削除されたことを確認できます。gremlin> schema.vertexLabel('meal').index('byMeal').drop()==>null
- 
                検索インデックスからプロパティを1つだけ削除します。
                schema.vertexLabel('author').index('search').search().properties('nick_name').drop() schema.vertexLabel('author').describe()
