partitionKey - clusteringKey
パーティション・キーまたはクラスター化キーを定義する方法。
構文
partitionKey('id_name').[ clusteringKey(('id_name') ]
説明
partitionKeyとclusteringKeyを使用して、vertexLabelとともにユーザー定義の頂点IDを指定します。partitionKeyはパーティション・キーを設定します。partitionKey項目を連結することによって、複合パーティション・キーを設定することもできます。clusteringKeyはクラスター化キーを設定します。使用する前にプロパティ・キーを作成する必要があります。
例
propertyKey
city_idを作成します。schema.propertyKey('city_id').Int().create()パーティション分割キーとして
sensor_idを使用してvertexLabelを作成します。schema().vertexLabel('FridgeSensor').partitionKey('sensor_id').create()カスタム・パーティション分割キー
city_idとクラスター化キーsensor_idを持つ頂点ラベルを作成します。schema().vertexLabel('FridgeSensor').partitionKey('city_id').clusteringKey('sensor_id').create()city_idをパーティション分割キーとして、sensor_idをクラスター化キーとして使用して頂点を作成します。プロパティ・キーsensor_idはすでに存在し、UUIDでなければなりません。graph.addVertex(label, 'FridgeSensor', 'city_id', 100, 'sensor_id', '60bcae02-f6e5-11e5-9ce9-5e5517507c66')city_idとsensor_idを複合パーティション分割キーとして使用してvertexLabelを作成します。schema().vertexLabel('FridgeSensor').partitionKey('city_id', 'sensor_id').create()